2022年10月から始まった全国旅行支援。
大手のホテル旅館予約サイト等では恩恵を受けるために必要なクーポンが早々に配布上限に達したりしてあっけに取られた方もいるのではないでしょうか?
実は私もその一人です。
今回、遅い夏休みを取得して九州まで帰省し、帰りは予定外にフェリーを使うことになりました。
予約時は特に全国旅行支援云々の記載は見ていなかったのですが、窓口で適用されることが判明。意図せず恩恵を受けることができました。
その際の体験談や実際にかかった金額、持っててよかったものをご紹介したいと思います。
全国旅行支援はフェリーでも適用される?
2022年10月から始まった全国旅行支援。
フェリーでも適用されるのかというと、冒頭にも記載しましたが適用されます。
ただし、対象の期間はその航路や運航会社によっても異なるようです。

例えば、私が今回お世話になった新門司⇔関西の航路だと阪九フェリーと大洋フェリーの2社が運航していますが、それぞれ期間が異なります。
運航経路 | 期間 | 対象地域 |
新門司⇔神戸 | 10/22~12/21下船 | 兵庫県 |
新門司⇔泉大津 | 10/13~12/21下船 | 大阪府 |
神戸⇔新門司 | 10/22~12/21下船 | 福岡県 |
泉大津⇔新門司 | 10/22~12/21下船 | 福岡県 |
運航経路 | 期間 | 対象地域 |
新門司⇔大阪南港 | 10/17~12/21下船 | 大阪府 |
大阪南港⇔新門司 | 10/24~12/21下船 | 福岡県 |
必要条件を満たせば最大40%OFFの乗船代と、下船した地域で使用することができるクーポン券(平日3000円、休日1000円)の恩恵を受けることができます。
全国旅行支援、恩恵を受けるために必要なものは?
全国旅行支援の恩恵を受けるために必要なものは何でしょうか。
よく知られているものは「ワクチン3回接種証」または「陰性証明」ですね。
陰性証明なんて直近のモノでないといけないので大変です…。
そして、いつも持ち歩いてる方が多いと思うので見落としがちなのが「本人確認書類原本」です。
免許証や保険証、マイナンバーカード等のことを指します。
大人の場合はワクチン接種証または陰性証明と、本人確認書類が必要になります。
12歳未満の子供、幼児に関してはワクチン・検査を適⽤した同居する親等の監護者が同伴する場合には、接種証明等の提示は不要で、健康保険証等で本人確認のみ行えば対象となります。
フェリーに乗って全国旅行支援の恩恵を受けた体験談!
ここからは我が家が実際に受けた全国旅行支援の恩恵をご紹介したいと思います。
我が家は私、夫、子供2人(未就学児2人)の4人家族です。
帰省の予定が子供のわがままによって少し延び、急遽フェリーに乗って関西に帰ることになりました。
選択したのは阪九フェリーの新門司⇔神戸、部屋はスイートです。
スイートを選択した理由は少しでも感染リスクを減らすため、風呂・トイレが他の乗船客と共用にならないようにするためです。
(コロナが流行していなければお風呂は大浴場を利用したかったです…。)
大人2人、幼児2人、車は5m未満のミニバン、部屋はスイート
これらの条件でwebから入力すると、
乗用車5m未満 …19,950円(ネット割込)
ドライバー等級割引…10,060円(ネット割込)
同乗者大人1人 …16,160円(ネット割込)
幼児2人(添い寝) …0円
合計 …46,170円
ホテル代と高速代で考えても結構な金額ですよね…。
これが、大人1人の3回目接種証と、大人1人+幼児2人の本人確認書類を提示することでこのようになりました!(夫は2回しか接種してなかったので対象外でした…)
乗用車5m未満 …19,950円→11,970円
ドライバー等級割引…10,060円→ 6,036円
同乗者大人1人 …16,160円→16,160円
幼児2人(添い寝) … 0円→ 0円
合計 …46,170円→34,166円(-12004円)
なんと、事前にカード決済していたこともあり1万円以上の返金がありました。
そしてさらに、平日だったこともあり下船先である兵庫県で使用できるクーポンを3000円×3人分→9000円分ゲット!
さらにさらに、船内で使用できる大人1人1000円×2→2000円分のクーポンもゲットしました!
クーポン祭りです。
船内クーポンはレストランや売店で使用できるし、下船先で使用可能なクーポンは下船翌日までという期限こそあるものの観光地だけではなく、普通の商業施設等結構色々な施設で使用することができます。
我が家も予期せぬ形で恩恵を受けることができました。
全国旅行支援はフェリーでも適用される?必要なものは?のまとめ
全国旅行支援はフェリーでも適用されます。
適用期間は運航会社や対象の都道府県によって異なりますので、予約の際はあらかじめチェックしておいてください。
必要な書類は以下の通りです。
- 3回目接種証または陰性証明
- 本人確認書類
今回の帰省、私は事前に予約していたホテルでの宿泊の際は全国旅行支援の恩恵は受けられませんでしたが、突発的に宿泊したホテルやフェリーでは恩恵を受けることができました。
是非、対象期間にフェリーに乗ったり旅行する予定があるという方は、これらの必要書類は携帯されることをおススメします。