千種ゆり子は現役東大生で一橋大学の空手監督?東京電力からの経歴がすごい!

※本ページはプロモーションが含まれています。
広告テスト

THE TIMEの気象予報士として活躍している千種ゆり子さん。

最近は東大王等のクイズ番組なんかでも見かける機会が増えてきました。

現在は気象予報士のお仕事だけでなく東京大学の大学院生として脱炭素社会に向けての研究なんかもしているらしいですよ。

一橋大学卒業後は企業に就職していたという経歴もあるんです。

また、かわいいだけでなく空手の有段者で母校の部活で監督も務めているんだとか。

そんな色々と経歴がすごい千種ゆり子さんについて調べてみました!

千種ゆり子は現役東大生で一橋大学の空手監督?

千種ゆり子さんは空手の有段者ということですが、いつ頃空手をしていたのでしょうか。

また何段なのでしょうか。

出典元:千種ゆり子公式ブログ

千種ゆり子さんは松濤館流の三段なのだそうです。

松濤館流(しょうとうかんりゅう)とは空手の流派のひとつで剛柔流、糸東流、和道流と並び空手道の四大流派の一つとのこと。

女性の空手家といえば東京オリンピックに出場した清水希容選手が浮かぶ方も多いかもしれませんが、清水選手は糸東流(しとうりゅう)なんだそうです。

千種ゆり子さんが空手を始めたのは大学生になってから、護身用に始めたんだそうです。

美人なので悪い人から狙われるようなことでもあったのかもしれませんね。有事の際は名探偵コナンの蘭ちゃんのようにたくましく戦ってくれるかも。

2017年からは母校一橋大学の空手道部女子の監督に就任。同年の全国国公立大学空手道選手権大会では、「女子団体組手」で過去最高の3位という結果も残しています。

千種ゆり子は東大大学院生!

千種ゆり子さんは2021年10月から東京大学の大学院生として学校に通っています。

地球温暖化とSNS、社会システムについて研究しているとのこと。

脱炭素社会の実現に向けて研究されているとのことですが、一橋大学卒業後にインフラ系企業(東京電力)に就職していたこと、在職中に東日本大震災があったことも研究するキッカケのひとつなのかもしれませんね。

2022年4月1日をもってTHE TIMEを卒業し、これまで以上に本腰を入れて学業に取り組まれるんだと思います。

千種ゆり子のプロフィールとこれまでの経歴がすごい!

千種ゆり子さんのプロフィールをご紹介します。

  • 氏名:千種ゆり子
  • 生年月日:1988年3月23日生まれ
  • 身長:168cm
  • 出身地:埼玉県
  • 趣味・特技:空手・クイズ
  • 学歴:一橋大学法学部卒 東京大学大学院在籍

一橋大学空手道部女子の監督で埼玉県富士見市のPR大使も務められています。

千種ゆり子さんは小学1年生の頃に兵庫県東灘区で阪神淡路大震災を経験し、会社員の頃に東日本大震災を経験しています。

阪神淡路大震災の時の記憶はあまり残っていないということですが、2つの大地震を経験したことから防災の道に進む決意をしたそうです。

千種ゆり子の経歴

千種ゆり子さんの経歴をご紹介します。

  • 2010年 一橋大学法学部を卒業後、東京電力に就職。
  • 2013年 気象予報士登録。
  • 2014年 4月から2年間、お天気キャスターとしてNHK青森放送局に勤務。
  • 2016年 4月からテレビ朝日でニュース原稿作成などのデスク業務を行う。
         埼玉県富士見市のPR大使に就任。
  • 2017年 テレビ朝日のスーパーJチャンネル(土曜)の気象コーナーを担当。
         4月から毎日新聞全国版に隔週で気象コラム「お天気みちくさ」執筆。
  • 2018年 4月、一般社団法人東京都空手道連盟の空手アンバサダーに就任。
         2021年東京オリンピックに向け、空手の普及活動に尽力。
  • 2021年 TBS「THE TIME,」気象キャスターを担当。
         10月、東京大学大学院に入学。地球温暖化とSNS、社会システムについて研究中。

千種ゆり子は現役東大生で一橋大学の空手監督?東京電力からの経歴がすごい!のまとめ

千種ゆり子さんは2021年10月から東京大学の大学院に社会人大学院生として通っています。

また、2017年から母校である一橋大学の空手道部で女子の監督を担っていて国公立大学の空手道選手権大会で団体3位という実績もあげていました。

千種さん自身は空手3段の資格を持っています。

4月からはTHE TIMEを卒業し、Yahoo!ニュースのコメンテーターやコラムの執筆活動、講演や学業に重きを置かれるようになるとのこと。

大学院卒業後はまたテレビで見られるといいですね。