滝川クリステルはヴィーガン?夫の小泉進次郎は肉好きで別居中?

東京オリンピック招致の際の「お・も・て・な・し」で注目を浴びた滝川クリステルさん。

最近は2020年1月に誕生した長男のお世話で疲労困憊しているようです。

そんな滝川クリステルさんですが、2014年頃から動物愛護や保護を目的とした団体を立ち上げています。

動物愛護の精神から、動物は食べない→ヴィーガン?と噂されることも。

本当にヴィーガンなのでしょうか。

また肉好きとして知られる夫、小泉進次郎さんと別居中なんていう報道もありますが本当なのでしょうか?

調査してみました!

滝川クリステルはヴィーガン?

滝川クリステルさんはヴィーガンなのでしょうか?

調査してみましたが、ヴィーガンであるという明言はされていないみたいでした。

ただ、環境にやさしい食生活を目指されているのは確かなようです。

ヴィーガンとは、ベジタリアンの一種なんですね。

ベジタリアンは菜食主義者として認知されていることが多いと思いますが、ヴィーガンはそれだけではなく、動物由来の食材(卵・乳製品含む)を一切口にしない完全菜食主義者のことをさします。

滝川クリステルさんがヴィーガン料理にハマっているということは週刊誌の記者の方がテレビ番組で語っていました。

こちらのパウンドケーキはクリステルさんがお子さんのために作ったものです。

材料も米粉やてんさい糖等こだわっているみたいですね。

パウンドケーキには卵を使用しているので、クリステルさんがこれを食べているのであれば完全なヴィーガンではないのかな…という気はします。

都合のいい解釈と言われるかもしれませんが、動物性たんぱく質を取るのは最低限にしてヴィーガン料理を生活に取り入れている….ということなのかもしれませんね。

滝川クリステルの夫、小泉進次郎は肉好きで別居中?

動物愛護にヴィーガン料理と環境等に配慮した生活を送ろうとしている滝川クリステルさん。

夫の小泉進次郎さんとの仲はどうなんでしょうか?

ご主人の小泉進次郎さんも忙しいのでなかなか一家団欒とはいかないとは思うんですが…5/6に放送された徹子の部屋では進次郎さんのことを絶賛していました。

蔓延防止措置が解かれてからは連日会食の予定が入っているという進次郎さん。

クリステルさんのヴィーガン料理に飽きて自宅に帰らず議員宿舎に泊まり込んでいる?なんていう報道もありました。

なんでも、「自宅で肉が食べられない」そう友人にぼやいていたのだとか。

小泉進次郎さんは「毎日でもステーキが食べたい」と語って物議を醸したこともある肉好きです。

滝川クリステルさんは出産を機にヴィーガン料理にハマったということなので、かれこれ2年強自宅で満足できる肉を食べていないことになります。

ジャンクフードが好きな人に「健康的な食事を食べなさい」と押し付けてもなかなかうまくいきませんよね。

小泉進次郎さんが「毎日でも肉が食べたい!」という考えの方だとちょっとヴィーガン料理が続くのはしんどいのかもしれませんね。

滝川クリステルの動物愛護活動って?

滝川クリステルさんが行っている動物愛護の活動とはどういったものになるのでしょうか。

犬猫の殺処分や保護に関する活動を行っているみたいですね。

犬猫の殺処分ゼロ・生物多様性保全を目的クリステル・ヴィ・アンサンブルという名の一般財団法人を立ち上げています。

子供にもわかりやすく絵本も発刊しているとのこと。

書籍は一般販売も予定しているとのことですが、2022年5月15日現在のところ楽天市場では取り扱いがありませんでした。

テレビ番組などでの紹介機会だけでなく、ポッドキャストブログ等でも財団の活動を紹介されています。

滝川クリステルはヴィーガン?のまとめ

滝川クリステルさんはヴィーガンであるということは明言されていませんでした。

しかしながら、長男出産を機にヴィーガン料理にハマっているようで、うまく生活に取り入れていこうとされているみたいです。

夫の小泉進次郎さんは「毎日でもステーキが食べたい」というぐらいの肉好きで、クリステルさんのヴィーガン料理にはあまり好印象を持っていないようです。

それ故なのか、多忙だからなのかわかりませんが自宅には帰らず議員宿舎に泊まり込んでいて別居状態なんていう報道もありました。

お子さんもまだまだ小さいので多忙なパパさんではありますが(別居中というのが本当なら)もう少し自宅に帰ってあげてほしい気がします。