福岡県北九州を中心に展開しているうどんチェーン「資さんうどん(すけさんうどん)」が2023年内に関西に初出店することが決まり、それに先立って7~9月には大阪にイベント出店することも公表されています。
資さんうどんといえば肉ごぼ天うどんやぼた餅が人気の北九州のソウルフードともいえるお店ですが、どこに出店するのでしょうか?
7月~9月の出店先情報が公開されましたので調査してみました!
資さんうどんが大阪にイベント出店?
北九州のソウルフード資さんうどんが関西初出店します!
場所はまだ公表されていませんが、それに先立ち大阪でイベント出店が予定されていました。
そして、7月半ばになりやっと7月のイベント出店情報が公表されました!
なんとキッチンカーで大阪に上陸するそうです!
販売商品は「肉ごぼ天うどん」という記載がありますが、他のメニューはないのでしょうか…。
9月の出店情報はこちらにも!

資さんうどんが大阪にイベント出店?7月の出店先は?
資さんうどんの7月のイベント出店先をまとめてみました。
7/21(金) コーナン外環新石切店 (ランチ営業)
13時前に予定数完売してしまったそうです!大人気ですね!
7/22(土) コーナン東大阪菱江 (1日)
7/23(日) フレスポ東大阪 (1日)
7/24(月) コーナン外環新石切店 (ランチ営業)
7/25(火) コーナン大東新田 (ランチ営業)
7/26(水) コーナン新大阪 (ランチ営業)
ランチ営業は11:00~14:00頃、1日営業は11:00~19:00頃の営業予定ですが、売り切れになってしまう危険性も…。
気になる方は早めに行きましょう!
資さんうどんが大阪にイベント出店!7月の出店先の場所は?
7月にイベント出店する場所の情報を地図と合わせてまとめてみました!
7/21(金)・7/24(月) コーナン外環新石切店 (ランチ営業)
コーナン外環新石切店はこちらです。
〒579-8026 大阪府東大阪市弥生町14番24号
近鉄けいはんな線の新石切駅から徒歩5分ほどのところにあるので、車がなくても行けるのでちょっと遠くにお住いの方でも行きやすい場所ですね。
7/22(土) コーナン東大阪菱江 (1日)
コーナン東大阪菱江店の場所はこちら。
〒578-0985 大阪府東大阪市中野南1−71
こちらは近鉄けいはんな線荒本駅から徒歩7分ほどのところにあります。
ライフやゼビオ等他の店舗もある複合施設みたいですね。
土曜日の出店ということでお客さんが多そうです…。
7/23(日) フレスポ東大阪 (1日)
フレスポ東大阪の場所はこちら。
〒577-0004 大阪府東大阪市稲田新町3丁目9−64
こちらも大型の商業施設です。
JR学研都市線の徳庵駅から徒歩20分とちょっと駅からは離れています。
7/25(火) コーナン大東新田 (ランチ営業)
コーナン大東新田店の場所はこちら。
〒574-0051 大阪府大東市新田境町5番28号
東大阪から更に北上しましたが、大阪市内からはちょっと離れていますね。
大阪メトロ 長堀鶴見緑地線の門真南駅から徒歩20分の所にあります。
7/26(水) コーナン新大阪 (ランチ営業)
コーナン新大阪店の場所はこちら。
〒532-0004 大阪府大阪市淀川区西宮原2丁目2番17号
新大阪駅から徒歩15分のところにあります。
駐車場は店舗の上にあったような気がするので1階に出店するのかもしれません。
オフィス街のランチ出店になるので混雑が予想されるかも??
資さんうどんはどんなお店?
資さんうどんはどんなお店なのでしょうか?
資さんうどんは、北九州市発祥の人気うどんチェーンで、1976年に創業し、現在では福岡県内を中心に58店舗を展開しています。
資さんうどんの魅力は、なんといってもその豊富なメニュー。
うどんや丼、ぼた餅など100種類以上のメニューがあり、どれも美味しくてリーズナブル。
はなまるうどんや丸亀製麵のようなセルフうどん店とはまた違う、昔ながらのうどん屋さんのようなお店です。
迷ったら資さんしあわせセットを食べてほしいです。
ごぼ天うどんは最強です。(特にごぼう)
資さんうどんが大阪にイベント出店!のまとめ
7月の資さんうどんのイベント出店先は東大阪周辺のコーナンにキッチンカーで出店されるということでした。
もしかしたら関西第一号店もこの辺りに出店が予定されているのかもしれませんね。
8月以降も関西でのイベント出店が予定されているということなのでこの機会に資さんうどんが関西人にも愛されるといいなと思います。
