福岡県北九州を中心に展開しているうどんチェーン「資さんうどん(すけさんうどん)」が2023年内に関西に初出店することが決まりました。
資さんうどんといえば肉ごぼ天うどんやぼた餅が人気の北九州のソウルフードともいえるお店です。
地元を出て関西にいる方たちからするととても嬉しいニュースですよね。
店舗はどこにできるんでしょうか?
大阪にイベント出店するなんていう情報もあるようなので調査してみました!
資さんうどんが関西にできる?店舗はどこ?
北九州のソウルフード資さんうどんが関西初出店、どこにできるんでしょうか?
2023年8月24日、こんな発表が!
大阪市鶴見区に今福鶴見店をオープンするそうです!
店舗の場所等を詳しく調べてみましょう。

資さんうどんが関西にできる?店舗は大阪?
資さんうどんの関西初出店、店舗ができるのはどこなんでしょうか…。
社長さんのメッセージにある「大阪などで様々なイベントを計画中」「大阪を中心に食へのこだわりが強い関西の皆さま」なんていう文言を見ると大阪府民としては大阪に出店するのかな?と期待してしまいます。
2月に広報担当者が大阪に出張なんていうtweetもあったので大阪なのかもしれませんね。
大阪のどこなのか…
一風堂は梅田だったし、一蘭は心斎橋だったし…と考えると人が集まりそうな繁華街になりそうな気もします。
…といろいろな憶測を張り巡らせていたのが6月末だったのですが…。
2023年11月に今福鶴見店をオープンすることが発表されました。
気になる場所は…というと。
フレスポ鶴見。
<住所>
〒 538-0053
大阪府大阪市鶴見区鶴見4丁目11-63
今福鶴見駅から徒歩5分程の立地で、イオンモール鶴見からも近いです。
フレスポ鶴見にどのような店舗があるのかわかっていないのですが、5月末にザ・めしやが閉店したという記事を見つけたのでもしかしたらその跡に入るのかもしれません。
とりあえず11月のオープンが今から楽しみです!
資さんうどんが関西にできる?7.8.9月にイベント出店?
資さんうどんは2023年に関西出店の発表と同時に、7,8,9月にイベント出店することも発表しています。
7月のイベント出店について、公式Twitterの方で発表がありました。
東大阪周辺のコーナンを中心にキッチンカーで出店するようです!
北摂の民としてはもっと近くに来てほしいところですが、続報に期待したいです。
(うちの近くのコーナンにこないかなぁ…)
7/27はもともと予定になかったそうですが、兵庫県民の方の熱い声援に応えて尼崎のアマドゥでランチ営業するみたいですよ!
岡山県出店決定ののち、岡山県の百貨店天満屋本店でイベント出店した際は連日完売するなど大盛況でした。
大阪でイベント出店となるとやはり百貨店での出店ですよね。
梅田にも立ち寄られているようなので阪神・阪急・大丸辺りでイベント出店が予定されているのかもしれません。
…と思っていたら8/28~9/10に阪神百貨店への出店発表も!
9/15~9/18はYATAIフェス!2023に出店も決定しています。
是非行ってみましょう!
資さんうどんが関西にできる?どんなお店?
資さんうどんはどんなお店なのでしょうか?
資さんうどんは、北九州市発祥の人気うどんチェーンで、1976年に創業し、現在では福岡県内を中心に58店舗を展開しています。
資さんうどんの魅力は、なんといってもその豊富なメニュー。
うどんや丼、ぼた餅など100種類以上のメニューがあり、どれも美味しくてリーズナブル。
はなまるうどんや丸亀製麵のようなセルフうどん店とはまた違う、昔ながらのうどん屋さんのようなお店です。
迷ったら資さんしあわせセットを食べてほしいです。
ごぼ天うどんは最強です。(特にごぼう)
資さんうどんが関西にできる?のまとめ
資さんうどんが2023年内に関西に出店するということは間違いなさそうですが、それ以上の情報は現時点で公表されていませんでした。
7月以降関西でのイベント出店も予定されているということなのでこの機会に資さんうどんが関西人にも愛されるといいなと思います。
